夏の旅行やイベント

下町七夕まつりは浴衣でOK?入谷朝顔市に場所が近いし屋台も楽しめるから、どうせならそっちにも行ってみては?

投稿日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

7月の上旬に開催される下町七夕まつりには、毎年40万人以上の人が訪れ、とっても賑わいます。

出店の数も100を越えますから、行ったらきっと楽しいですよね。

夏祭りと言えば浴衣ですが、まわりの人が全然浴衣を着ていなかったら浮いちゃって、ちょっと恥ずかしいかも……。

 

「下町七夕まつりに浴衣を着ていってもおかしくない?」

ここでは、そんなお悩みにお答えします。

スポンサードリンク

下町七夕まつりに浴衣を着ていってもおかしくない?

下町七夕まつりって、開催日程が7月の上旬と、夏祭りとしては早めですから、浴衣を着ていくのはちょっと気が早いかなぁ……と気になってしまうんですよね。

でも、下町七夕まつりに浴衣を着ていっても、全然おかしくなんてありません。

 

実は、下町七夕まつりと同じ時期に、すぐ近くで『入谷朝顔市(入谷朝顔まつり)』もやっていて、そちらからも浴衣を着た人が流れてきているんです。

そのため、下町七夕まつりにも浴衣を着た人が結構来ているんですよ。

 

もちろん、浴衣を着て、最初から下町七夕まつりに来る人もたくさんいます。

ですから、悩むことなく、ぜひ浴衣を着てきてください。


浴衣を着た人がいてくれると、夏祭り気分がさらに盛り上がって、非浴衣民の観光客としても、とっても嬉しいです。

それに、浴衣って見た目にも涼しげですからね。着ている本人も、普通の服を着ているより涼しいでしょうし。

 

下町七夕まつりも結構混雑しますから、天気がよかったら余計に暑いです。

暑さ対策としても、浴衣を着ていくっていうのはいいと思いますよ。

特に、浴衣を着ている女性は美人度が180%アップしますから、ぜひぜひ浴衣着用でお願いします。

 

ここで提案ですが、どうせ下町七夕まつりに行くんだったら、すぐ近くの入谷朝顔市(入谷朝顔まつり)にも行ってみてはいかがでしょうか?

歩いて行ける距離ですから、そのほうが下町の夏祭りを2倍楽しめると思いますよ!

 

入谷朝顔市はこの場所でやってます 下町七夕まつりのすぐ近く!

入谷朝顔市(入谷朝顔まつり)は、毎年7月の6、7、8日に開催されています。

2017年は、7月6日(木)7日(金)8日(土)になりますね。

 

下町七夕まつりの日程ですが、2017年は、7月6日(木)~10日(月)の開催となっています。

 

ですから、7月6日(木)~8日(土)だったら、両方のお祭りに行けますね。

平日はちょっと行けないという場合は、8日の土曜日ということになるでしょうか。

 

土曜日だったら、下町七夕まつりの方は昼間にパレードがありますし、開催場所の『かっぱ橋本通り』が交通規制で歩行者天国になって屋台が出ますから、行くのにピッタリです。

※下町七夕まつりの屋台は、開催期間中、毎日営業しているわけではありません。

 

下町七夕まつりの屋台については、こちらの記事も参考にどうぞ。おすすめの屋台料理の情報や、写真も載せてます。

『下町七夕まつりは夜でも楽しめる?屋台はやってる?雨天の場合は?』

 

そんな入谷朝顔市の開催場所は、こちらになっています。

上の方の、赤いマーカーで示している『入谷鬼子母神』を中心にして、入谷朝顔市は開催されます。

下の方の、赤くなっている道が、下町七夕まつりが開催される『かっぱ橋本通り』です。

すぐ近くですよね。

 

入谷鬼子母神から下町七夕まつりをやっている入口あたり(上野学園の近く)までは、徒歩で15分くらいです。

入谷朝顔市(入谷朝顔まつり)から、下町七夕まつりに流れてくる人も結構多いですよ。

 

逆に、下町七夕まつりを見た後で入谷朝顔市に行ってもOK。

もちろん、浴衣を着ている人も多いです。

 

入谷朝顔まつりでは、その名の通り、鉢植えの朝顔をたくさん売ってます。

朝顔を売っているだけではなく、もちろん屋台もたくさん出ていますよ。

 

他にも、入谷鬼子母神(真源寺)では、この時期限定の朝顔のお守り(子育てのお守り)や、朝顔柄の手ぬぐいを売っていたりしてとっても賑やかです。

浅草が近いからか、外国人観光客もよく見かけますね。

 

朝顔はどこの店も大体2000円くらいから買えますし、買った朝顔は宅配してもらうこともできますから、花好きの人は朝顔を買ってもいいと思います。

でも、夏祭りの一番の楽しみといったら、やっぱり屋台ではないでしょうか?


スポンサードリンク

入谷朝顔市でも屋台がたくさん出ますよ!

入谷朝顔市では、鶯谷駅から入谷駅にかけての『言問通り』に屋台がたくさん出ます。

向こうにスカイツリーが見える通りの、右側に朝顔の露店、左側に屋台が、所狭しと並んでいます。

 

飲食の屋台の数は100軒以上とのこと。

朝顔の露店は約120軒だそうですから、合わせるとかなりの数ですよね。

 

朝顔の露店は朝5時ごろからやっていますが、屋台の方は、朝に行っても全然やっていません。

ですから、朝顔を買いたいのなら朝早めに行ったほうがいいのですが、屋台を楽しみたいなら11時以降くらいに行ったほうがいいですね。

 

それくらいの時間になれば、屋台が出そろっていて楽しいですよ。

その代わり、混雑もしてますが。


ゆっくり朝顔を見てまわりたいなら、7時半くらいに行っても大丈夫。でも、夕方くらいになると朝顔がしおれてしまうので、朝顔鑑賞としてはダメでしょう。

 

17時~21時の時間帯には通りが歩行者天国になって、屋台がより楽しめます。

なので、夕方以降に入谷朝顔まつりに行ってみるのもオススメですよ。

 

入谷朝顔市の屋台ですと、肉巻きおにぎり棒バーベキューとか、しゃーぴん(肉まんと餃子を合わせたような食べ物)なんかが美味しかったですね。

あちこちにゴミ箱が設置されていて、食べた後の片付けにも困りませんでした。

 

まとめ

下町七夕まつりには浴衣を着ている人も結構来ています。

ですから、浴衣を着ていっても大丈夫ですよ。

すぐ近くの場所で入谷朝顔市(入谷朝顔まつり)もやっていますから、日程がちょうどよかったら、そちらにも行ってみてはいかがでしょうか。

朝顔だけではなく、屋台も楽しめますよ。

スポンサードリンク

-夏の旅行やイベント
-

執筆者:

関連記事

大曲 花火大会 画像

大曲花火大会の厳選画像集 特にキレイな写真を集めてみました

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 秋田県大仙市で開催される大曲花火大会は、花火ファンのみならず、全国の花火師たちからも注目される一大イベント。 大曲の花火は『全国花火競技大会』。花火師の …

下町七夕まつりは夜でも楽しめる?屋台はやってる?雨天の場合は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「下町七夕まつりって、夜に行っても楽しめるのかなあ?」   7月の上旬にかっぱ橋本通りで開催される『下町七夕まつり』には、100店以上の屋台・ …

館山 花火大会 場所取り 臨時列車 館山駅 グルメ

館山花火大会の場所取りは何時に?臨時列車は?館山駅周辺グルメは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「館山湾花火大会って、場所取りには何時ごろに行けばいいんだろう?」 「臨時列車は出るの? 帰りの混雑は大丈夫?」   電車で館山花火大会に行く …

柏祭りで浴衣は変?混雑は大丈夫?柏駅周辺のトイレ事情は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「柏祭りに行く予定だけど、浴衣を着ていっても変じゃないのかな?」   夏のお祭りで、これって結構気になっちゃうんですよね。 せっかくの夏祭りだ …

八王子 花火大会 場所取り 市民球場 屋台

八王子花火大会の場所取りを市民球場でするなら何時に?屋台はどこ?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「八王子花火大会に行きたいけど、場所取りって何時くらいに行けばいいんだろう?」 「屋台は出るの?」   八王子花火大会って八王子市民球場内で見 …