敬老の日のおじいちゃんへのプレゼントは決まりましたか?
あれこれ考えているけど決まらなくて、ネットで調べている真っ最中なのではないでしょうか?
腰痛持ちのおじいちゃんへのプレゼントだったら、やっぱり腰に良さそうな物にしたいですよね。
ここでは、腰が痛いおじいちゃんには、こんな物を敬老の日に贈ったら喜ぶんじゃないかなっていう物を紹介しています。
プレゼント選びの参考にどうぞ。
敬老の日のプレゼント 腰痛のおじいちゃんには何がいいだろう?
おじいちゃんが腰を痛そうにしているのって辛そうですよね。
ひどいと、長い時間歩くのもしんどそうで、背中も曲がっていたりして。
寝る時も、腰が痛くてなかなか寝られないこともあるそうですね。
いい物をプレゼントして、ちょっとでも楽になって欲しいものです。
寝る時に腰痛がしんどいおじいちゃんだったら、腰が楽になる高反発マットレスなんかもいいプレゼントになると思います。
でも、ちょっとお値段がお高め。
おじいちゃんが起きている時に腰痛にいい物だったら、何がいいんでしょう?
う~ん、悩みますよね。
ということで、次の章から、おじいちゃんへのオススメの敬老の日プレゼントを、お高めのものから安いものまで、いくつか提案します!
おじいちゃんにはこんな物をプレゼントしたら喜ぶのでは?
腰痛にいいプレゼントといったら、まず思い浮かぶのはマッサージ器では?
電気製品なので少々値は張りますが、クッションタイプだったら5,000円くらいの物もあるんですよ。
ルルドっていうのが特によく売れているようですが、これはデザインが可愛いこともあって女性に人気ですね。
マッサージ器に男女別なんてないですから、別におじいちゃんが使ってもいいんですけど、「これはおじいちゃんにはちょっと……」と思うのなら、オムロンなどの他のメーカーの物でもいいと思います。
機能的にはそんなに違いませんから。
腰だけではなく、肩とか足にも使えるので、腰痛持ちのおじいちゃんへのプレゼントにいいかも。
ただ、どのマッサージ器にするにしても、揉みの強さを調節する機能がないので、そこは注意した方がいいでしょう。
体を動かしてマッサージ器の当たり方を変えることで揉み加減を調節しますから、体を動かすのもしんどくて、そういった使い方ができにくいお祖父様だったら、プレゼントとしてはちょっとよくないかもしれません。
他のプレゼントとしては、お祖父様が持っていないのなら、杖なんかもいいですよね。
腰痛で腰が曲がっているお祖父様だったら、杖があると楽だと思います。
でも、もしかしたら、もう持っているかも。
おじいちゃんと一緒に住んでいなくて、その辺がよくわからないのなら、できれば事前にリサーチしておいたほうがいいでしょう。
おじいちゃんの腰痛がそんなにひどくなくて、出かけられるのだったら、温泉旅行もいいですよね。
これは高いプレゼントになりますから、奮発できるのだったら敬老の日の贈り物候補に考えてみては?
温泉旅行をプレゼントするのだったら、おじいちゃん一人でいってらっしゃい……ではなくて、もちろん、あなたも含めた家族一緒に行ったほうがいいですね。
どこの温泉に行くにしても、腰痛だとあまり歩くのは辛いでしょうから、近場にしてあげましょう。
部屋に温泉がついている旅館とかも、移動の必要がなくて、楽でよさそうです。
どのプレゼントも高くて無理でしたら、次の章で紹介する安いプレゼントはいかがでしょうか?
値段が安かったら喜んでもらえないなんてことはないですから、こちらもいい敬老の日のプレゼントになると思いますよ。
おじいちゃんへのプレゼントで安い物でも喜んでもらえそうな物は?
おじいちゃんの腰をいたわるグッズで安いものと言えば、やっぱりクッションでしょう。
家にいる時に、リクライニングクッションなんかあったら良さそうですよね。
3,000円くらいでも買えますから、予算が厳しくてもこれなら手が届くのでは?
他にも、コルセット(骨盤ベルト)なんかもオススメです。
骨盤ベルトをつけていると、腰が随分楽になるそうですよ。
腰が痛くても動かないといけない時なんかに、嬉しいグッズになるのではないでしょうか。
どちらも比較的安いものですけど、腰痛に悩んでいるお祖父様には、きっと嬉しい贈り物になると思います。
孫からこんなプレゼントをもらったら、もしかしたらおじいちゃん、泣いて喜んじゃうかも?
まとめ
敬老の日に腰痛持ちのおじいちゃんにプレゼントをするなら、お高めのものだたら、マッサージ器や杖や温泉旅行、安いものなら、クッションやコルセット(骨盤ベルト)がオススメです。
でも、こういうものって気持ちが一番大事ですから、高ければいいってわけではないと思います。
一番いいプレゼントは、みんなで一緒に過ごす時間ではないでしょうか。
これだったら0円ですけど、嬉しさはプライスレスですよね、きっと。
だけど、その時に、何でもいいからプレゼントも渡してあげましょう。