「流山花火大会にデートで行く予定だけど、どのへんで見るのがいいんだろう?」
「場所取りって何時ごろに行けばいいんだろう?」
千葉県流山市で開催される流山花火大会は、江戸川を挟んだ隣の埼玉県三郷市の『みさとサマーフェスティバル花火大会』と同時開催されることもあって、花火の規模と盛り上がりは他に引けを取りません。
デートで行っても、きっと楽しいと思いますよ。
ここでは、流山に行くのは初めてで土地勘のない人に向けて、おすすめスポットや場所取り時間などについての情報をまとめています。
流山花火大会のおすすめスポットはどこ?
流山花火大会は、江戸川の河川敷で行われます。
大きな川で、河川敷も土手もとっても広いですから、打ち上げ場所からちょっと離れても、十分に花火を楽しめますよ。
17万人くらい人が来ますけど、東京などの花火大会のように混雑でギュウギュウってことはなくて、シートを敷いて結構ゆったり楽しめます。
そんな中でおすすめスポットというと、やっぱり打ち上げ場所の近くってことになるかと思います。
見晴らしのいい土手ですから、花火自体はどこでもよく見えるので、近いほうがいいよねっていうわけです。
流山花火大会の打ち上げ場所は、有料席のすぐ目の前です。
ですので、その近くがおすすめスポットということになるでしょう。
ちなみに、流山花火大会では、有料席以外は特に観覧場所は決まっていなくて、周辺の土手だったら、どこで見てもいいことになっています。
おすすめスポットの有料席近くはやっぱり混雑しますから、「どの場所で見るのがいいんだろう?」ってそこまで気にしなくてもいいと思いますよ。
特に、デートで行くのだったら、そんなに混雑してないほうがいいですよね。
あるいは、対岸の三郷花火大会(みさとサマーフェスティバル)の打ち上げ場所と、流山花火大会の打ち上げ場所の中間あたりっていうのもいいかもしれません。
それだったら、両方の花火がよく見えますので。
みさとサマーフェスティバルの打ち上げ場所は、地図のこの辺りです。
中間地点というと、平和台駅から、道に沿って土手の方にまっすぐ行った、やや下流寄り辺りがちょうど良さそうですね。
他のスポットだと、すぐ近くのイトーヨーカドー流山店の屋上からっていうのもあります。
ここは穴場として結構紹介されているようですが、早めに行って場所取りすればゆったり花火見物できます。
でも、スーパーの屋上から花火を見るっていうのは、デートっていう雰囲気ではないなと思いますので、ちょっとおすすめできないですね。
屋上は子連れ客が多いです。
> 『流山花火大会に車で行きたいならイトーヨーカドー駐車場がオススメ!』
土手に行く前に、ここのイトーヨーカドーによって、買物やトイレを済ませておくのはいいと思います。
イトーヨーカドーは、平和台駅のすぐそばですよ。
流山花火大会は、そこそこ人気のイベントとはいえ市民まつりですから、そんなに大混雑はしません。
近くに行っても、カップル2人で座る場所を探すのにはそんなに困りませんから、おすすめスポットとかはあまり気にしなくて大丈夫ですよ。
どこから見ても、花火はバッチリ楽しめます。
流山花火大会の場所取りに行く時間は?
人気の花火大会だと、前日から場所取りしたり、当日の朝早くから行っていい場所を確保したりしますが、流山花火大会に関しては、そこまでしなくても大丈夫。
見る場所にこだわらないなら、当日の午後に行けば十分です。
どこでもいいのだったら、午後7時くらいに行っても場所が取れるくらいですよ。
と言っても、午後5時くらいになると、流山線(流山電鉄)の駅で入場規制が始まっていて、JR常磐線からの乗り換えが大変だったり、午後7時近くになると、周辺道路が来場者で混み混みだったりするので、混雑を避けたいなら早めに行った方がいいですね。
特に、彼女が浴衣を着ているのなら、混雑で着崩れしてしまうのは避けたいでしょう。
いつもはガラガラの流山線も、当日の午後5時ごろになるとラッシュのような混雑です。
流山花火大会では屋台村も出て、例年通りですと午後4時から始まります。
行きの混雑を避けるためにも、午後4時くらいまでに着くように行って、場所取りをすると同時に、屋台も楽しんではいかがでしょうか。
屋台村では、地元グルメが楽しめますよ。
花火が始まるまでに、屋台料理でちょっと早めの夕飯を済ませてしまうのもいいでしょう。
4時ごろに行くと、花火大会開始まで3時間くらいありますから、それじゃあ退屈だなあというのなら、5時過ぎに行っても場所取りはできるので大丈夫です。
その場合、流山線で行くのだったら、始発の馬橋駅で乗り換えたほうがいいですよ。
途中の新松戸駅でJRから乗り換えようとしたら、入場規制で20分くらい待たされました。
ちなみに、流山線ではSuicaやPASMOのようなカードは使えません。
切符を買わないといけませんので注意してください。
帰りの切符も、行く時に買っておくのがいいですね。
帰りは、最寄り駅の流山線平和台駅前は、行列ができるほど混雑しますよ。
流山花火大会では屋台はどの辺に出てるの?
流山花火大会の屋台村は、有料観覧席の近くに出ます。
有料席のすぐ隣の南側ですよ。
午後5時ごろに流山線に乗って会場に行ったときには、屋台のまわりは賑わっていましたが、本格的な行列ができるほどの混雑ではなかったですね。
ですので、午後4時過ぎとか5時過ぎに行けば、屋台での買物には困らないと思います。
屋台村では、地元グルメ以外にも、焼きそばや唐揚げなど、お祭り屋台の定番料理も楽しめます。
流山花火大会は、場所取りも屋台もそこまで混雑せず、比較的ゆったり楽しめますので、デートで行くのにもちょうどいいと思いますよ。
※花火大会デートに行くのでしたら、こちらの記事も参考にどうぞ。
> 『花火デートの持ち物は男だったら何?心得や告白のタイミングは?』
まとめ
流山花火大会は見晴らしのいい江戸川土手で行われるので、おすすめスポットはどこかなって、そんなに気にしなくても大丈夫です。
しいておすすめスポットを挙げるとすると、打ち上げ場所に近い有料席のそばになるかと思います。
当日午後の遅めの時間に行っても場所取りにはさほど困りませんが、混雑を避けたいなら午後4時くらいに着くように行ったほうがいいですね。
午後5時ごろになると、入場規制がされるほど流山線が混雑し、電車内もラッシュ状態です。
早めに行って場所取りをして、午後4時ごろから始まる屋台村を楽しむのもオススメですよ。