生活の疑問と悩み

敬老の日 義両親に出す食事おすすめは?80代はどんな料理が好き?

投稿日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

敬老の日 義両親 食事 おすすめ 80代 料理

敬老の日に義両親を食事に招待して、手作りの料理でお祝いしてあげるのもいいですよね。

孫も一緒なら、きっと楽しい敬老の日になると思います。

 

でも、料理を作るとなると、80代くらいのおじいちゃん、おばあちゃんって何を食べるんだろう……って悩んでしまうのでは?

やっぱり和食? それとも洋食? 中華? おすすめは何?

 

ここでは、そんな疑問にお答えしています。

スポンサードリンク

敬老の日に義両親を食事に招待したいけど……

歳を取ると、若い頃と同じような食生活っていうことはないですよね。

80代ともなれば歯も悪くなりますから、柔らかめの料理にするなどの配慮も必要でしょう。

 

私の80代の父も、歳を取ってからは、こってり系の食事は全然食べなくなりました。

煮物とか、焼き魚とかばっかりです。

 

ですので、義両親を招いて手作り料理を振る舞うのでしたら、孫(あなたのお子さん)の料理と、お義父さま、お義母さまにお出しする料理は別にした方がいいでしょう。

子供には、お年寄り向けの食事だと満足できないでしょうし。

 

ではどんな食事がいいのか、それは次の章で紹介しますね。

 

敬老の日の食事はこんな手作り料理がおすすめ!

80代くらいの義両親向けの食事でしたら、やっぱり和食がおすすめです。

中華もいいですね。

洋食はどうかというと、実際にやって失敗した友人がいますから、やめておいたほうがいいかと。

 

義両親を招いての食事では、魚を使った和食か中華を作って差し上げてはいかがでしょうか。

 

子供(孫)には、唐揚げとかチャーハンなんかを出してあげてはどうでしょう。

さすがに、パーティーなのに子供に煮魚とか出しても喜ばないと思いますので(笑)

孫がごちそうを食べて喜んでいる姿を見れば、義両親も楽しんでくれると思いますから、面倒ですけど別々に作りましょう。

 

あるいは、手巻き寿司もおすすめですよ。

これだったら孫と一緒に作って、お義父さまもお義母さまも楽しみながら食べられますよね。

 

お年寄りですと、そんなにたくさん食べられませんから、楽しみながらみんなでちょっとずつ食べられる手巻き寿司っていいと思います。

かわいい孫が手巻き寿司を作っている姿を見ているだけでも、お二人は楽しいのではないでしょうか。

子供もお寿司は大好きですよね。


スポンサードリンク

80代の義両親にはこんな料理もオススメですよ!

80代の義両親を招いての食事では、和食か中華がいいですよと提案させていただきましたが、ここで魚の煮物以外のおすすめ料理を一品紹介しますね。

 

それは、あんかけ豆腐です。

 

作り方はそんなに大変じゃありません。

まずは、次のものを用意して下さい。

 

・だし汁

・みじん切りにしたシイタケ

・みじん切りにした長ねぎ(万能ねぎでも可)

・下茹でしたニンジンのみじん切り(カニのみじん切りでも可)

 

 

まずは、これらを一緒に煮ます。

 

煮ましたら、50ccの水にティースプーンすりきり1杯くらいの片栗粉を溶かしたものを投入してとろみをつけましょう。

できたら、それを温かい豆腐にかければ完成です!

 

※ニンジンを使う場合は、別に水から煮たものを加えるようにして下さい。

だし汁で煮ると固くなってしまいます。

 

簡単にできますけど、80代くらいのお年寄りでも食べやすい、ヘルシーなおもてなし料理になりますよ。

 

まとめ

敬老の日に80代の義両親を招いての食事では、魚を使った和食か中華をメインに作って差し上げてはいかがでしょうか。

あるいは、みんなで作りながら楽しく食べられる手巻き寿司もおすすめですよ。

 

どんなお料理をお出しするにしても、柔らかくて食べやすいものにすることと、そんなにたくさんの量は食べられないだろうということには気をつけてあげましょう。

 

孫も一緒の、楽しい敬老の日を過ごせるといいですね。

スポンサードリンク

-生活の疑問と悩み

執筆者:

関連記事

祖父母 プレゼント 敬老の日 何がいい 喜ばれる

祖父母へのプレゼント 敬老の日には何がいい?喜ばれる物は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 敬老の日のプレゼントはお決まりでしょうか? 検索して色々調べてるってことは、まだお悩み中でしょうか? おじいさん、おばあさんが喜んでくれる物をって思うと …

アース ノーマット 効果 コバエ ダニ ゴキブリ ムカデ

アースノーマットの効果はコバエ ダニ ゴキブリ ムカデにもある?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 夏になると家の中への蚊の侵入を防ぐために、蚊取り線香などの製品に頼っているお宅も多いかと思います。   アースノーマットというのも、そうした蚊 …

敬老の日 プレゼント 祖母 現金 アイデア

敬老の日プレゼントを祖母が喜ばないなら現金がいい?アイデアは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 敬老の日に限らず、プレゼントって贈る気持ちが一番大事って言いますけど、必ずしも相手が喜んでくれるわけじゃないんですよね。 祖母に何をプレゼントしても全然 …

カレー 温め直し方 焦げ 水

カレーの温め直し方 焦げないようにするには?水は入れたくない?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています カレーって、ちょっと多めに作って次の日の朝などにも食べるっていうお宅が多いと思います。   でも、カレーの温め直し方って、鍋底が焦げてしまった …

手形アート 敬老の日 絵の具 赤ちゃん インク 安全

手形アートを敬老の日に 絵の具は赤ちゃんに使える?インクは安全?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 敬老の日に子供の手形アートっていうのも、素敵なプレゼントになりそうです。 まだ0歳、1歳、2歳くらいの赤ちゃん・乳幼児だと、自分でお絵かきもできませんけ …