生活の疑問と悩み

敬老の日プレゼントをおじいちゃんに 1000円以内だと何?服は?

投稿日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

敬老の日 プレゼント おじいちゃん 1000円 服

敬老の日に、おじいちゃんには何をプレゼントするか決まったでしょうか?

このサイトを見てるってことは、まだ決まってないですよね。

 

予算の都合もあるし、何がいいのか悩んでしまうと思います。

 

ここでは、おじいちゃんへの敬老の日プレゼントにオススメの物をいくつか紹介しています。

贈り物選びの参考にどうぞ!

スポンサードリンク

敬老の日のプレゼントをおじいちゃんに贈るなら何がいい?

お小遣いやお年玉をくれたりして可愛がってくれるおじいちゃんには、いいプレゼントをして喜んでもらいたいもの。

 

でも、未成年でまだ働いてなかったら、そんなにお金をかけられませんよね。

別に高い物がいい物っていうわけではないですけど、可能な範囲で、できるだけ素敵な物を選んであげましょう。

 

おじいちゃんの趣味は?

好きな食べ物は?

ファッションの好みは?

 

色々あって迷ってしまうでしょうか?

それとも、おじいちゃんについて、そこまで細かいことはよく知らなくて困ってしまうでしょうか?

お年寄りの趣味嗜好とかは、孫の世代だとよく知らなくても無理はないです。

 

そこで、まだ働いてない未成年でも買えそうな敬老の日のプレゼントを、次の章でいくつか提案しますね。

 

おじいちゃんへのプレゼントを1000円以内で選ぶなら

これくらいなら未成年でも買えるかなってことで、1000円くらいの予算を前提にします。

おじいちゃんの趣味とか好みとかに関係なく、喜んでくれそうな物をチョイスしてみました。

 

・虫眼鏡(拡大鏡)

歳を取ると、本を読むのも、新聞を読むのも、虫眼鏡とか拡大鏡は欠かせなくなります。

特に、おじいちゃん世代だと、ネットはやらないから新聞が主要な情報源っていう人が多いですからね。

よく本を読むおじいちゃんだったら、その時も使うでしょう。

そんなおじいちゃんには、喜ばれる敬老の日のプレゼントになると思いますよ。

 

・ノートと筆記用具

パソコンやスマホを使わない人は、ノートとか筆記用具って特によく使うんです。

ちょっと書き留めておきたいことがある時とかに重宝すると思いますよ。

それでなくても、筆記用具ってすぐにインクがなくなってしまいますから、プレゼントしてもらえたら、きっとありがたいでしょう。

 

・スケジュール手帳

予定を書き留めておくだけではなく、日記代わりに使っている方も多いです。

うちの父(もうおじいちゃん)も、野菜をもらっただの、歯医者に行っただのと、毎日ちょこちょこ書いてますね、

もしかしたら、毎日あったことを振り返って書き留めておくのって、ボケ予防にもいいのかもしれません。


スポンサードリンク

おじいちゃんへのプレゼントなら服などの身につける物もオススメ!

敬老の日のプレゼントだったら、服なんかもいいですね。

でも、1000円くらいの予算だと、それはちょっと難しいかも……。

 

だったら、肌着のTシャツとか、靴下なんかはどうでしょうか。

そういうのだったら、服の趣味とかはあんまり関係ないですから、選びやすいですよね。

 

敬老の日を過ぎたら、だんだん寒くなっていきますから、暖かい素材の物を選んであげるといいと思いますよ。

Tシャツとか靴下以外にも、腹巻きなんかもオススメです。

季節の変わり目って体調を崩しやすいですから、おじいちゃんの体をいたわってあげましょう。

 

実際にお店に行って、おじいちゃんのことを考えながらあれこれ見てみるのもいいでしょう。

他にも、「これだ!」って思うものが見つかるかもしれませんよ。

 

まとめ

おじいちゃんへの敬老の日のプレゼントを1000円くらいの予算で選ぶなら、私としては、虫眼鏡(拡大鏡)、ノートと筆記用具、スケジュール手帳なんかがオススメです。

他にも、暖かい素材のTシャツや靴下、腹巻きなんかもいいでしょう。

どんなにささやかなプレゼントでも、孫がうんと悩んで選んでくれたものだったら、おじいちゃんはきっと喜んでくれると思いますよ!

スポンサードリンク

-生活の疑問と悩み

執筆者:

関連記事

敬老の日 プレゼント 和菓子 小さい 日持ちする

敬老の日プレゼントの和菓子は少食なら小さい物や日持ちする物を

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 敬老の日のプレゼントといったら、お菓子、中でも和菓子が定番の一つですね。   でも、祖父母世代だと、和菓子が好きでも、そんなにたくさん食べなか …

寝てる時 蚊 対策 部屋 隠れる 見つける方法

夜寝てる時の蚊対策!奴は部屋のどこ隠れる?見つける方法は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 夏の夜(秋でも?)、さあ寝ようと思って電気を消すと、しばらく経ってから『プ~ン』と来るんですよね、蚊(ヤツ)が。 寝てる時に出てこられて、安眠妨害もいい …

トレッキング 初心者 服装 女性 秋 雨具

トレッキング初心者の服装 女性なら秋にはこれを!雨具にも注意!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています トレッキングを始めると、色々と必要になってきますよね。 靴とか装備もそうですが、一番気になるのが服装。 特に、寒くなってくる秋の山にはどんな服を着ていけ …

スニーカー カビ 内側 水虫

スニーカーのカビは内側も外側もこの方法で落とす!水虫の心配は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています ある日、スニーカーをはこうとしたら、ポツポツと何やら妙なものが……。 よ~く見てみると、それはカビ!? これから出かけようとしている時に、そんなことがあ …

敬老の日 プレゼント 祖母 現金 アイデア

敬老の日プレゼントを祖母が喜ばないなら現金がいい?アイデアは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 敬老の日に限らず、プレゼントって贈る気持ちが一番大事って言いますけど、必ずしも相手が喜んでくれるわけじゃないんですよね。 祖母に何をプレゼントしても全然 …