秋の旅行やイベント

那須の紅葉を犬と ゴンドラとロープウェイどっち?犬連れで遊ぶ所は

投稿日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

那須 紅葉 犬 ゴンドラ ロープウェイ 犬連れ 遊ぶ

旅行にいくのだったら、家族の一員であるワンちゃんだって、もちろん一緒に連れていきたいですよね。

那須のキレイな紅葉を見に行くのに、犬だけお留守番なんて可愛そう。

 

でも、犬連れで行くとなると、犬が一緒でも入りやすいか、ペット可かが気になるところです。

 

那須高原のゴンドラとロープウェイ、犬連れでも利用しやすいのはどっち?

那須で犬が遊ぶのにいい場所は?

 

ここでは、そんな疑問にお答えしています。

スポンサードリンク

那須の紅葉を犬と一緒に見に行きたい!

10月頃の栃木県那須は紅葉が見頃を迎えますが、見に行くのだったらもちろんワンちゃんと一緒に行きたいですよね。

 

※那須の紅葉の見ごろについては、こちらの記事も参考にどうぞ。

『那須の紅葉の見ごろとおすすめスポット 食事にイチオシの場所は?』

 

だけど、犬連れで行くとなると色々と心配。

車で近くの駐車場まで行くのはいいけど、そこから乗り物に乗ったり、施設に行ったりするのは、犬連れでも行きやすいかなと気になるものです。

 

中型犬でも、ちょっとメタボ気味だったら抱っこできなくて、他の人もいる乗り物には乗りにくそうとか、そんなことも心配だったりします。

そういう場所で吠えたりしないいい子でも、他の犬がちょっと苦手なワンちゃんもいますよね。

 

でも、那須には犬連れでも行きやすい場所がたくさんあるんですよ。

それを次の章から紹介しますね!

 

那須に犬連れで行くならゴンドラとロープウェイどっちがいい?

まず、那須に行ったのなら那須高原ゴンドラか那須ロープウェイには乗ってみたいですよね。

空中からの那須高原の紅葉はまさに絶景。家族の一員のワンちゃんも一緒だったら、より一層楽しめるでしょう。

 

そのゴンドラとロープウェイ、犬連れだったらどっちがいいの? とお悩みでしたら、断然ゴンドラがオススメですよ!

 

那須高原ゴンドラはペット可になっていて、家族やグループごとに乗るようになっています。

だから、犬連れでも、他の人に気兼ねすることなく、ゆったり乗れますよ。

 

那須ロープウェイの方はというと、犬はバッグか顔が出ないカートで乗せることができます。

ロープウェイは111人乗りで、他の人も一緒です。

ワンちゃんも乗れないことはないですけど、犬連れではちょっと楽しめなさそうですよね。

 

ですので、ゴンドラかロープウェイだったら、犬連れの方には断然ゴンドラがオススメ!

 

ゴンドラから降りたら、係の人がゴンドラ内をコロコロと消臭剤で素早く掃除していました。

那須高原ゴンドラは、犬連れの人も、そうでない人も気持ちよく利用できるようにサービスが行き届いているという印象です。

 

ただし、ゴンドラの料金は、ペットも人間の子供と同じ往復800円かかります。

(料金は時期によって変わっている可能性もあります)

これを高いと思う人もいらっしゃるかもしれませんが、それだけの価値はあると思いますよ。

 

ちなみに、ゴンドラの頂上の遊歩道は結構ハードです。

カートを持っていくと不便ですから気をつけてくださいね。

荷物は最小限にとどめておいたほうがいいでしょう。


スポンサードリンク

那須で犬連れで遊ぶならここがオススメ!

那須に犬連れで行ったら、紅葉狩りを楽しむだけではなく、ワンちゃんも空気がきれいな所でのびのびさせてあげたいものです。

那須には、ペット連れでもOKなカフェがたくさんありますけど、犬が遊ぶ場所もちゃんとありますよ。

 

ペット可の施設でオススメの場所というと、南ヶ丘牧場が無料ですね。

那須ガーデンアウトレットも、ドッグランは有料ですけどいいですよ。

他にも、ペニーレインっていうカフェにも、有料のドッグランがあります。

 

ペニーレインって、分かる人は気づいたでしょうけど、ビートルズの曲名からつけられた店名なんです。

店内はビートルズ愛用のギターとかポスターが飾られていて、まるでビートルズミュージアムといった感じ。

さすがにそこは犬連れでは入れませんけど、外のテラス席や、2階のルームチャージ千円の個室だったらペット同伴OKになっています。

 

愛犬と一緒だったら、やっぱり外のテラス席の方がいいでしょうね。

テラス席は、リゾート感一杯のオシャレな空間ですよ。

休憩がてら寄ってみるのもいいのではないでしょうか。

 

他に犬が遊べる場所でしたら、有料施設ですけど、どうぶつ王国や、りんどう湖もありますね。

那須で犬が遊ぶ場所を探すのに困ることはないでしょう。

 

※那須の紅葉の見ごろについては、こちらの記事も参考にどうぞ。

『那須の紅葉の見ごろとおすすめスポット 食事にイチオシの場所は?』

 

まとめ

犬連れで那須の紅葉を見に行くのでしたら、ロープウェイよりも断然ゴンドラのほうがオススメです。

ゴンドラでしたら家族とワンちゃんだけで乗れますから、他の人に気兼ねすることなく、ゆったりできますよ。

ただし、ペットも子供と同じ料金がかかりますけどね。

 

犬が遊ぶのにいい施設も、那須にはたくさんあります。

愛犬と一緒でも、秋の那須はきっと楽しめるでしょう。

よい旅行を!

スポンサードリンク

-秋の旅行やイベント

執筆者:

関連記事

山形 芋煮会 手ぶら 駐車場 シャトルバス

山形の芋煮会に手ぶらで行って平気?駐車場とシャトルバスは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「山形の芋煮会に家族で行きたいけど、必要な持ち物ってあるのかな? 手ぶらで行ってもいいの?」 「駐車場ってどのくらい混雑するんだろう? 車を停められるか …

那須 紅葉 見ごろ おすすめ 食事

那須の紅葉の見ごろとおすすめスポット 食事にイチオシの場所は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 秋の紅葉を楽しみたいのなら、栃木県の那須もいいですよね。 すぐ近くの日光と、どっちにしようか迷うところですけど、う~ん、どっちも捨てがたい! >『日光と …

那須 雨でも遊べる 犬 犬連れ ランチ 蕎麦

那須で雨でも遊べる犬連れ可の所とランチや蕎麦を食べられる店は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 那須に旅行にいくのだったら、もちろん愛犬も一緒に連れていきたいもの。 そこで気になるのが、犬連れでも入れる施設やお店があるのかどうかです。 晴れの日だっ …

秦野たばこ祭 花火 屋台 浴衣

秦野たばこ祭の花火はどこで見る?屋台は出る?浴衣で行っていい?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「秦野たばこ祭の花火大会を見たいんだけど、どんな花火が見られるんだろう?」 「花火の場所取りって必要なの? どこで見るのがいいんだろう?」   …

日光 塩原 観光 紅葉 おすすめルート 歩き

日光の画像 紅葉が見頃の綺麗な写真まとめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 秋の日光は紅葉が綺麗ですよね。 華厳の滝、竜頭の滝、霧降の滝、中禅寺湖、湯の湖・・・と見所がいっぱい。   ここでは、そんな、紅葉が美しい日光 …