「館山湾花火大会って、場所取りには何時ごろに行けばいいんだろう?」
「臨時列車は出るの? 帰りの混雑は大丈夫?」
電車で館山花火大会に行く場合、内房線って本数が少ないから心配なんですよね。
ここでは、館山湾花火大会に場所取りに行く時間と、帰りの臨時列車について紹介しています。
立川駅周辺のグルメ情報もお見逃しなく!
館山湾花火大会の場所取りって何時ごろに行けばいいの?
館山湾花火大会は視界をさえぎる物のない海辺で行われますから、かなり広い範囲が観覧スポットになっています。
館山駅からちょっと離れた所にあるイオン館山店近くの浜辺から、打ち上げ場所の北条海岸をずっと過ぎたところまで、ずーっと絶好の見どころですね。
こちらの地図の、赤いマーカーが立っている辺りが、館山湾花火大会の打ち上げ場所です。
ちなみに、イオン館山店は、館山駅からまっすぐ北の方に行った辺りにあります。
そんな、広々した最高のロケーションですから、ちょっと遅めに行っても場所取りにはさして苦労しません。
16時ごろに行ってもガラガラで、余裕でいい場所を確保できましたよ。
館山湾花火大会では、打ち上げ場所にかなり近い所でも場所取りすることができます。
地図で見てみると、150メートルもなさそうなところから見ることもできるんですね。
でも、あんまり近いと、花火が大きすぎてカメラに収まりきらないです。
ですので、花火をカメラやスマホで撮影する予定でしたら、ちょっと遠目の場所を取ったほうがいいですね。
ここで、館山湾花火大会の日程などを確認しておきましょう。
開催日程は、毎年8月の8日になっています。
2017年の8月8日は火曜日です。
この日が休日になっている年よりも、ちょっと空くかもしれませんね。
開催時間は19時30分から20時45分になっています。
荒天の場合は、翌日か翌々日に延期です。
開始が19時半からですから、16時ごろに場所取りしておけば、ゆっくり屋台などを楽しめますね。
館山湾花火大会では、屋台は100店以上出ます。
食べ物や飲み物の現地調達には、まず困らないでしょう。
焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、豚串焼き、イカ飯、ビールと、かなり充実しています。
海辺にシートを敷いて食べると、これがまた、さらに美味いです。
周辺道路も交通規制されますので、歩きやすかったですよ。
屋台以外にも、フラメンコショーなんかもやっていましたから、早めに行って楽しんではいかがでしょうか。
場所取りに遅めに行くと、さすがに空いている場所を見つけるのが難しくなってきます。
開始30分前の19時ごろともなると、砂浜は人でいっぱいですね。
でも、遅く行っても空いている穴場的な場所があるんですよ。
それはどこかというと、『波打ち際』です。
波が来るかこないか微妙な場所なので、そこが空いているんです。
最前列ですから、花火は最高によく見えますよ。
波が大丈夫そうなら、あえてそこに場所取りするというのもありでしょう。
でも、電車で行ったのなら、濡れてしまわないようにご注意を。
館山湾花火大会では臨時列車って出るの? 帰りの混雑は?
館山湾花火大会の会場近くを走っているのはJR内房線ですが、内房線って本数がものすごく少ないんですよね。
1時間に1本、朝夕の利用者が多い時間でも2~3本ですから、何万人もやってくる花火大会なのに、これで大丈夫なのかと、ちょっと不安にもなります。
ちなみに、館山湾花火大会の人出は約13万人です。
大会当日は臨時列車も出ますが、木更津行きと安房鴨川行きが、21時半ごろにそれぞれ1本ずつです。
この時間帯の館山駅のダイヤは、木更津・千葉方面が21:05と22:00(平日)、安房鴨川方面が21:15と22:16(平日)だけですから、この21時台の電車か、21時半ごろの臨時列車は逃したくないところですね。
で、こんなに少ない列車本数で混雑は大丈夫だったのかというと、意外とそんなでもなかったですよ。
確かに、通勤電車並みに混むには混みますけど、1時間に1~2本の電車でさばける程度の混雑でしたね。
どうやら、車などで来ている地元民が多いようで、電車でよそから来ている人は、そこまで多くはないようでした。
とは言え、長時間乗りますから、ずっと立っているのは辛いです。
立ちっぱなしが嫌なら、早めに駅に向かうようにした方がいいでしょう。
大会終了が20時45分で、臨時列車が21時半ごろですから、それには間に合うように引き上げたいですね。
ちなみに、以前は館山駅ではSuicaが使えませんでしたが、今では使えるようになっています。
Suicaで電車に乗ったら、館山駅を出る時にSuicaが使えなくて足止めを食らうってことはありませんので、ご安心を。
切符で乗るなら、帰りの切符も館山駅に着いた時に買っておくのがいいでしょう。
館山駅周辺のグルメならココがおすすめ!
せっかく館山に行ったのなら、周辺のグルメも楽んで行きたいところです。
2016年に放送された『出没!アド街ック天国』という番組で、房総館山の見どころが紹介されていましたので、その中から、館山駅周辺のグルメを紹介しますね。
館山駅から歩いていける範囲にある、レストラン・飲食店は次の4つです。
・あらかわ食堂
・館山元気食堂
・鮨匠なか川
・ブリッコ
あらかわ食堂と館山元気食堂は、観光客よりも地元客のほうが多い、知る人ぞ知る美味しいお店。
あらかわ食堂では、チキンソテーやエビフライ定食が人気で、館山元気食堂では、天ぷら山盛りの天丼が目玉です。
こんな山盛りの天丼が880円とか、ぜひ一度食べてみたい。
(食べきれるだろうか……)
房総館山といったら、新鮮な海の幸は外せませんよね。
鮨匠なか川は、駅からはちょっと遠いですが、腹ごなしがてら歩いていくのもいいかもしれません。
出没!アド街ック天国の中では、鮨匠なか川はランキング4位でした。飲食店の中では、1番順位が高かったですね。
ブリッコというのは、あのブリッ子でも、魚のブリでもなくて、イタリア語で『丘の頂上』という意味だそうです。
イタリア料理が食べられるお店ですので、房総の新鮮な魚介は飽きるほど食べたという方は、こちらに行ってみてもいいかも。
パスタ、魚、肉料理から、カレー、ハンバーグ、グラタン、ドリア、和食まで食べられますよ。
ちょっと早めに行って、お昼ごはんは、館山駅周辺のグルメを楽しんではいかがでしょうか。
時間が余ったら、花火の打ち上げ場所にも近い『渚の駅たてやま・渚の博物館』に行ってみるのもオススメです。
ここもアド街で紹介されていたスポットで、「さかなクンギャラリー」では、さかなクンの巨大お魚アートなどが見られますよ。
まとめ
館山湾花火大会での場所取りは、16時くらいに行けばガラガラなので、余裕で場所を確保できました。
19時くらいになると、波打ち際しか空いていませんから、夕方までには行ったほうがいいですね。
帰りには、21時半ごろに上りと下りで、それぞれ1本ずつ臨時列車が運行されます。
大会終了は20時45分ですので、臨時列車には間に合うように引き上げたほうがいいでしょう。
帰りの電車は混雑はしますが、1時間に1~2本でもさばける程度の混み具合でしたよ。