秋の旅行やイベント

ハロウィンには川崎に子供と行きたい!混雑する?楽しみ方は?

投稿日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ハロウィン 川崎 子供 混雑 楽しみ方

10月の中旬から下旬にかけて川崎で開催される『KAWASAKI Halloween(川崎ハロウィン)』は、パレードに参加する人も、見るだけの人も、思い思いの仮装をしていて、とっても楽しいイベントです。

子供と一緒に、ぜひ行ってみたい催しですよね。

 

ここでは、川崎ハロウィンに子供と行く場合の、混雑の注意点や楽しみ方についての情報をまとめています。

 

スポンサードリンク

ハロウィンイベントが行われる川崎は子供と一緒に行っても楽しいですよ!

川崎ハロウィンの仮装パレードに参加するのでしたら、事前の申込みが必要ですが、見物だけの場合でも仮装してOK!

ですので、パレードには参加していない人も、いろんな仮装、コスプレで見物客と一緒に写真を撮っていたりして、とっても楽しいです。

 

もう、街中がお祭りムードに包まれていますから、楽しい格好をした人たちがたくさんいる所で、子供もきっと大喜びすると思いますよ。

でも、ハロウィンですから、ホラー系の仮装をしている人もいるので、小さい子は怖がっちゃうかも^^;

 

とは言え、ヒーローの仮装や、面白い格好、カワイイ仮装をしている人のほうがずっと多いですから、小さい子供でもきっと大丈夫。

ワンちゃんも仮装していたりします。

 

Mihoさん(@mozzarella1216)がシェアした投稿

(ヤギもいました)

 

コスプレイベントっぽくなっているのが、日本ならではといった感じですね。

 


川崎ハロウィンは、子供連れにもオススメのイベントです。

 

ハロウィンイベント中の川崎の混雑は?

川崎ハロウィンは、仮装パレードが日本最大級の規模だけあって、来場者が多く、とても混雑します。

パレードの参加者が約2500人、見物客が約13万人くらいです。

 

特に、パレードが行われる、ラ・チッタデッラの入口前の通りはすごい混雑です。

さすがに、ベビーカーを押してのパレード見物は無理でしょう。

 

自分で歩けるくらいの子供を連れて行っても、パレードは見物人が多いので厳しいかもしれません。

小さい子だと、前の方に行かないとパレードが見えませんし、ずっと抱っことかっていうのも大変ですよね。

 

でも、パレードに参加しない人にも仮装をしている人が多いですから、そっちの方で楽しめば十分面白いと思いますよ。

 

混雑はしていても、川崎のハロウィンは秩序が守られていて、子供連れでも安心という印象です。

写真を撮るときも、皆さん並んでいて、マナーもしっかりしている人が多かったですよ。

渋谷のハロウィンは若者向けといった感じで、治安の点で子連れでは心配ですが、川崎はその点、大丈夫でしたね。

 

混雑している所に小さい子供を連れて行くのはちょっと……と心配でしたら、キッズパレードが行われる日に行くのもオススメです。

キッズパレードの日には、子供向けのイベントも行われますし、子連れのお客さんが多いですよ。

 

キッズパレードは、例年ですと、10月の最終土曜日に開催されます。

(最新情報については、公式サイトなどで確認して下さいね)


スポンサードリンク

川崎ハロウィンの楽しみ方 子連れならこれがオススメ!

仮装・コスプレをしている人と一緒に写真を撮ったりして楽しむのもいいですが、子供連れでしたら、周辺のお店に行くという楽しみ方もオススメですよ。

 

『トリックオアトリート参加店』と書かれた、キャンディーマークのポスターが貼られたお店に行って、「トリックオアトリート」と言うと、お菓子がもらえるんです。

(小学生以下の子供限定)

 

もらえるのはアメが多いですね。

アメ以外でも、風船をくれるところもあったり、キャンディーマークのポスターがないお店でも独自にお菓子を配っていたりして、あちこち回れば結構な量のお菓子をゲットできます。

子供には仮装見物よりも、こっちのほうが楽しいかも?

 

他にも、子供の記念撮影用のハロウィン仕様の撮影スポットもあったりして、子連れにも楽しい催しがいっぱいです。

どうせ行くなら、お子さんも仮装していったらより楽しいでしょうけど、肌寒い季節ですので、風邪には気をつけてくださいね。

 

まとめ

KAWASAKI Halloween(川崎ハロウィン)は、混雑はしますが、渋谷のハロウィンに比べると治安の点で安心でき、子供連れでも行きやすいイベントです。

子連れだと仮装パレードは見にくいかもしれませんけど、パレードに参加しない人にも仮装している人が多いですから、十分楽しいですよ。

混雑を避けたいのなら、キッズパレードの日に行くのもいいでしょう。

 

小学生以下の子供が「トリックオアトリート」と言うとお菓子などをくれるお店もありますから、ぜひお子さんと川崎ハロウィンを楽しんで下さい!

スポンサードリンク

-秋の旅行やイベント

執筆者:

関連記事

秦野たばこ祭 花火 屋台 浴衣

秦野たばこ祭の花火はどこで見る?屋台は出る?浴衣で行っていい?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「秦野たばこ祭の花火大会を見たいんだけど、どんな花火が見られるんだろう?」 「花火の場所取りって必要なの? どこで見るのがいいんだろう?」   …

山形 芋煮会 手ぶら 駐車場 シャトルバス

山形の芋煮会に手ぶらで行って平気?駐車場とシャトルバスは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「山形の芋煮会に家族で行きたいけど、必要な持ち物ってあるのかな? 手ぶらで行ってもいいの?」 「駐車場ってどのくらい混雑するんだろう? 車を停められるか …

池ハロ レイヤー コスプレ 名刺 書くこと 業者 おすすめ

池ハロの写真 池袋ハロウィンコスプレフェスの画像を集めてみました

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 2014年に始まり、年々盛り上がりを増している池ハロ(池袋ハロウィンコスプレフェス)が今年も近づいてきましたね。   クオリティの高いレイヤー …

池袋 ハロウィン 撮影 カメラ 登録

池袋ハロウィンの撮影にカメラ登録は必要?デジカメでも平気?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 池袋ハロウィンコスプレフェス(池ハロ)は、多数のレイヤーさんが参加する一大ハロウィンイベントとして、毎年盛り上がっています。 ハロウィンには関係ないコス …

成田 花火大会 デート チケット 屋台

成田花火大会はカップル2人ともチケット1枚で入れる?屋台は出る?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「成田花火大会にデートで行く予定だけど、有料席のチケットって、1枚でカップル2人とも入れるの?」   せっかくのデートで成田花火大会に行くので …