モグラの手も借りたい

日常の疑問にお答えする情報を発信しています。

秋の旅行やイベント

鹿の角切りの混雑は?春日大社の駐車場は混む?穴場駐車場は?

投稿日:2017年7月14日 更新日:

鹿の角切り 混雑 春日大社 駐車場 穴場

「春日大社で行われる鹿の角切りを見に行きたいけど、混雑を避けるなら何時ごろに行くのがいいんだろう?」

「春日大社の駐車場って混雑するの? 周辺に穴場駐車場ってあるのかな?」

 

発情期の鹿が角で人を傷つけたり、鹿同士で傷つけ合ったりしないために、角を切り落とすという珍しいイベントは、ぜひ一度見に行ってみたいですが、心配なのは混雑。

 

何時ごろに行くのがいいのか。車で行く場合、どこの駐車場に停めればいいのか。

ここでは、そんな情報について紹介しています。

スポンサードリンク

春日大社の鹿の角切りの混雑状況は?

春日大社で行われる鹿の角切りは、11時30分に開場し、チケット販売が開始されます。

(チケットは当日券のみの販売)

 

その後、12時から初回の入場が始まり、12時20分ごろから最初の鹿の角切りが行われます。

この初回の角切りが1番混雑しますね。

 

角切りは12時~15時まで30分間隔でやっていて、最終入場は14時30分。

混雑を避けたいのでしたら、最後の方の、14時前後の時間帯が比較的空いていますよ。

一度に入場できるのは700人で、3頭ずつ鹿の角を切りながら、角切りが終わるたびに観客の入れ替えをやっています。

 

10月とはいえ、当日は暑いかもしれませんから、帽子などの暑さ対策もお忘れなく。

過去には、観覧中に暑さで体調を崩して倒れてしまった人もいたようです。

混雑の中、1時間くらい並ぶ上に立ち見ですから、体調管理には注意が必要ですね。

 

観覧場所で 日傘をさしていると、後ろの人の視界をさえぎってしまうため、注意されますから気をつけて下さい。

 

でも、当日の天気や観覧場所によっては、木陰になって肌寒いかもしれません。

羽織るものも持っていくと安心ですよ。

 

春日大社の駐車場の当日の混雑は?

角切りが行われる春日大社にも駐車場はあります。

駐車料金は1000円で、収容台数は100台です。

 

でも、春日大社の駐車場はすぐに一杯になってしまいますから、ここは狙わないほうがいいでしょう。

車でも、角切り当日の駐車場はとても混雑します。100台しか停められませんからね。

 

どうしても春日大社の駐車場に車を停めたい場合、営業開始の8時ごろには着くように行かないといけないほどです。

車で春日大社の角切りに行きたいなら、こことは別の、周辺の駐車場を当たったほうがいいですね。

スポンサードリンク

春日大社周辺の駐車場で穴場はどこ?

春日大社の最寄り駅のJR奈良駅周辺には、コインパーキングがたくさんあります。

車で角切りを見に行くなら、そういった駐車場を最初から狙ったほうがいいと思いますよ。

 

例えば、春日大社の周辺で一番安い駐車場でしたら、「GSパーク奈良高畑町駐車場」という所ですね。

入庫当日24時間500円という安さで、春日大社までは徒歩20分です。

でも、ここの収容台数って、たったの13台なんですよね。

安さ的に穴場な駐車場ですけど、ちょっと厳しいかも。

 

他には、春日大社に一番近い駐車場ですと、「TOMOパーキング奈良大仏殿前駐車場」という穴場もあります。

こちらは春日大社まで徒歩10分という近さで、駐車料金は30分500円。

収容台数は30台です。

 

他に穴場駐車場というと、春日大社から少し離れた所にある県立美術館とか、文化会館っていうのもあります。

でもそこだと、10時くらいに到着するように行っても、もう満車だったりするんですよね。

すごく近くて便利ですけど、そちらも厳しいかも。

 

奈良駅周辺のコインパーキングも、それくらい早めに行っても、どこも満車だったりします。

その時間帯だと、高速は空いてるんですけどね。

 

そこで、駐車場を確保するためのオススメの方法なんですが、akippa(あきっぱ!)というサービスを利用して駐車場を予約するといいですよ。

 


スマホやパソコンを介して、個人同士で駐車場を貸し借りできるという、言うなれば、オンラインのコインパーキングです。

『春日大社』と検索窓に打ち込めば、周辺の駐車場がいくつも見つかります。

 

akippaで角切りの日の駐車場予約を入れておけば、ゆっくり行っても車を確実に停められて便利ですよ。

そこで駐車場を確保するのが、1番の穴場だと思います。

 

まとめ

春日大社の角切は、初回の10時台が最も混雑します。

最終近くの14時くらいが比較的空いていますよ。

(最終入場は14時30分です)

 

車で行くのでしたら、春日大社の駐車場はすぐに満車になってしまいますから、周辺駐車場を当たった方がいいでしょう。

最寄り駅のJR奈良駅周辺には、コインパーキングがたくさんあります。

 

akkipaというサービスで駐車場の予約ができますので、そういった物を利用するのも便利でオススメです。

スポンサードリンク

-秋の旅行やイベント

執筆者:

関連記事

多摩センター ハロウィン スタンプラリー 指令書 駐車場

多摩センターハロウィンスタンプラリーの指令書をゲットするには?駐車場は?

毎年10月最後の土日に開催される『ハロウィン in 多摩センター』は、子供参加のイベントが多くて楽しそうですよね。 指令書に書かれたお店に行って、「トリックオアトリート」と言うとお菓子がもらえるスタン …

川崎 ハロウィン 見学 着替え パレード ルート

川崎ハロウィンは仮装で見学していい?着替えやパレードのルートは?

10月には街でもさまざまなイベントが開催されるようになって、日本にもハロウィンがすっかり定着してきたといった感じですが、カワハロもかなり盛り上がる催しですよね。   カワハロことKAWASA …

成田 花火大会 デート チケット 屋台

成田花火大会はカップル2人ともチケット1枚で入れる?屋台は出る?

「成田花火大会にデートで行く予定だけど、有料席のチケットって、1枚でカップル2人とも入れるの?」   せっかくのデートで成田花火大会に行くのでしたら、ゆっくり見られる有料席の方が断然いいです …

ハロウィン 渋谷 未成年 危険 いつから

ハロウィンに渋谷に行くのは未成年だと危険?いつから始まるの?

すっかり日本でも定着した感のあるハロウィンですが、日本のハロウィンって、本場とは違ってコスプレイベントっぽいですよね。 思い思いの仮装に身を包んだ人たちが集まる街は、独特のお祭りムードに包まれます。 …

池袋 ハロウィン 撮影 カメラ 登録

池袋ハロウィンの撮影にカメラ登録は必要?デジカメでも平気?

池袋ハロウィンコスプレフェス(池ハロ)は、多数のレイヤーさんが参加する一大ハロウィンイベントとして、毎年盛り上がっています。 ハロウィンには関係ないコスプレばかりですが、むしろそれがイイ! (個人的に …