生活の疑問と悩み

敬老の日プレゼントをデイサービスに通う祖父母に 安くても喜ばれる物ならこれがオススメ!

投稿日:

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

敬老の日 プレゼント デイサービス 安く 喜ばれる

敬老の日には、今までたくさんお世話になっているおじいさん、おばあさんへのお礼に、何かプレゼントを贈りたいですよね。

でも、何をプレゼントしたら喜んでくれるのか、毎年悩んでしまいます。

 

デイサービスに通っている祖父母には、何がいいのでしょうか?

う~ん、難しいですよね。

 

そこでここでは、安くても喜ばれるプレゼントを提案します!

実際に、デイサービスに通っている多くのお祖父様、お祖母様が喜んでくれているプレゼントなんですよ。

プレゼントはしたいけど、高価なものはちょっと……という方も参考にして下さい。

スポンサードリンク

敬老の日のプレゼント デイサービスに通っている祖父母には何がいい?

デイサービスに通うくらいの年齢ですと、外出はデイサービスの行き帰りくらいで、普段は家で寝ているというお祖父様、お祖母様が多いのではないでしょうか。

足腰も弱っていたりしますからね。

 

そうなると、敬老の日のプレゼントに、洋服やバッグ、ストール、帽子などの、外出に使うような物を贈っても、あんまり必要とされないでしょう。

どうせプレゼントするなら、使ってもらえる物にしたいですよね。

タンスの肥やしになってしまっては、贈る側も、贈られる側も残念です。

 

そうなると、外出はあまりしないし、だったら趣味の物?

おじいちゃん、おばあちゃんの趣味って何だろう? う~ん……。

それとも、お菓子とかの食べ物はどうだろう?

 

……とか、色々悩んじゃいますよね。

 

でも、デイサービスに通っているお祖父様、お祖母様にもオススメのプレゼントで、取っておきの衣類があるんですよ。

「え、あまり外出しないから服はNGなんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、衣類は衣類でも、これを忘れちゃいけません!

それが何なのかは、次の章で紹介しますね。

 

敬老の日のプレゼント 安くても素敵な物だったらこれがオススメ!

デイサービスに通っているお祖父様、お祖母様へのプレゼントでオススメな物というのは、ズバリ、下着です!

 

下着だったら、出かける出かけないに関係なく、毎日身につける物ですよね。

もちろん、デイサービスに行くときにだってはいていきます。

 

下着って、歳を取ると汚しやすくなってしまいますけど、普段は見えない部分ですから、おじいさん、おばあさんも、お金をかけずに済ませてしまいがち。

だから、キレイで、できるだけ質のいい下着をプレゼントしてあげれば、きっとお祖父様、お祖母様も喜んでくれると思いますよ。

質の良い物っていっても下着数枚ですから、他の物をプレゼントすることに比べれば安く済みますよね。

 

実際に、デイサービスに通っている高齢者で、敬老の日に下着をプレゼントされたという方が、入浴介助の時に「この下着、孫がプレゼントしてくれたんだよ」と嬉しそうに話していたっていうこともあったそうです。

 

安く、実用的で、外出しないことが多くても毎日使う物ということで、今年の敬老の日のプレゼントに下着はオススメですよ!

高齢の方だと冷え性の人もとても多いですから、肌触りだけではなく、保温性も重視して下着を選んであげるのがいいでしょう。


スポンサードリンク

敬老の日のプレゼントはこう渡せばさらに喜ばれる!

デイサービスに通うお祖父様、お祖母様へのプレゼントに下着を贈るとしても、渡し方にもコツというか、気をつけたほうがいいポイントがあります。

 

まず、孫からもらったせっかくのプレゼントだからということで、使わずにしまいこんじゃう方もいるんですよ。

なので、直接手渡しできるのでしたら、その場でシールとかタグを取って、畳んでタンスにしまってあげるといいでしょう。

そこまでしてあげれば使ってくれる確率も上がりそうですし、手間を省いてあげられていいですよね。

 

離れて暮らしていて、直接手渡しできないのでしたら、写真やメッセージカードを添えてあげれば、さらに喜ばれると思いますよ。

 

写真を添えるなら、写真をそのまま同梱するのではなく、アルバムか写真立てに入れてあげて、そのまま保存したり、飾ったりできるようにしておいてあげるのがオススメ。

デイサービスに通っているお祖父様、お祖母様だと、そういった物を買いに行くのも大変でしょうからね。

 

ここまでプレゼントは何にしようか悩んで、手間をかけて用意したのなら、きっとお祖父様、お祖母様にも喜ばれるでしょう。

そういう優しい気持ちが、何よりも嬉しいですものね。

 

まとめ

デイサービスに通っているお祖父様、お祖母様への敬老の日のプレゼントには、下着がオススメです。

比較的安く買えるものですけど、デイサービスに行く以外、あまり外出しない方でも毎日使うものですから、実用的で喜ばれると思いますよ。

特に、下着のような見えない部分については、汚れやすいにも関わらず、お金をかけずに済ませてしまうご高齢の方が多いですからね。

肌触りや保温性を特に重視して、質のいい物を選んであげて下さい。

スポンサードリンク

-生活の疑問と悩み

執筆者:

関連記事

レインコート 洗い方 カビ カビ臭い

レインコートの洗い方 カビが生えた カビ臭い そんな場合は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています ある時、ふとレインコートを見てみたら、そこにはカビが! 黒カビ、白カビ、青カビ、赤カビと、カビにもいろいろありますが、いずれにしても、そのままで着るのは …

汗 臭い tシャツ 原因 酸素系 色落ち

汗臭いTシャツの洗い方と臭くなる原因は?酸素系は色落ちしない?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 「うわっ……私のTシャツ、臭すぎ?」   Tシャツから汗のような雑巾のような臭いがして、洗濯してから、しっかり干しても落ちないってことあります …

ケーキ 号数 5人 ホールケーキ 切り方 5等分 値段

ホールケーキの号数 5人分は?切り方5等分の方法と値段は?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています ホールケーキを5人で食べたい場合、何センチ(何号)の物を選べばいいのでしょうか? 誕生日とかクリスマスのようなパーティーの時、これって結構分からないんで …

手形アート 敬老の日 絵の具 赤ちゃん インク 安全

手形アートを敬老の日に 絵の具は赤ちゃんに使える?インクは安全?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 敬老の日に子供の手形アートっていうのも、素敵なプレゼントになりそうです。 まだ0歳、1歳、2歳くらいの赤ちゃん・乳幼児だと、自分でお絵かきもできませんけ …

敬老の日 プレゼント 祖母 現金 アイデア

敬老の日プレゼントを祖母が喜ばないなら現金がいい?アイデアは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 敬老の日に限らず、プレゼントって贈る気持ちが一番大事って言いますけど、必ずしも相手が喜んでくれるわけじゃないんですよね。 祖母に何をプレゼントしても全然 …